JRE POINTがザクザク?鉄道が4割引?JRE BANK、5月にスタート!

JR東日本グループの特典が盛りだくさんなJRE BANK

かねてから発表になっていた「JR東日本」と「ビューカード」のネットバンクサービスの「JRE BANK」が、2024年5月9日12:00から開始するコトが発表になりました。

所属銀行は楽天銀行。
銀行代理業者がビューカード。

アプリ・スマホ向けサイトから利用できるサービスだが、既に楽天銀行で口座を持っている人も利用が可能で、JRE POINTの会員番号と連携させるコトでJRE POINTが貯めれらるようになります(但し、楽天IDとの連携は不可・楽天ポイントの積算も不可)。

サービス内容は、こんな感じ。

  • 楽天銀行が提供する銀行サービス
    振込・入出金・定期預金・外貨預金・住宅ローンなど
  • JRE BANKデビット
    JCBブランドのデビット機能付きキャッシュカード
    利用に応じて500円=1ポイント(20歳未満は200円=1ポイント)を積算

「JRE BANK」の最大のメリットは、利用に応じてグループで様々な特典が用意されていると言う点。

主なグループ特典は、こんな感じ。

JRE BANK優待割引券(4割引)

割引券1枚でJR東日本営業路線内の片道運賃および片道料金が4割引きになるデジタルクーポンをプレゼント(年2回判定・最大年10枚)

・資産残高50万円以上…ビューカード利用代金引落アリ:1枚・給与受取アリ:2枚・両方:3枚
・資産残高300万円以上…ビューカード利用代金引落アリ:2枚・給与受取アリ:3枚・両方:5枚

どこかにビューーン!2,000ポイント割引クーポン

割引券1枚で通常から2,000ポイント引き(年4回判定・最大年12枚プレゼント)

・資産残高50万円以上…ビューカード利用代金引落アリ:1枚・給与受取アリ2枚・両方:3枚

モバイルSuicaグリーン券プレゼント

普通列車グリーン車を無料で利用できるSuicaグリーン券(年4回判定・最大年4枚プレゼント)

・資産残高50万円以上…1枚

この他にもNewDaysやAcure・グランデュオ・JR東日本ホテルズなどでも特典が用意されています。

さらに会員ステージである「JRE BANKプラス」が用意されます。
こちらは、JRE POINTを登録し、利用状況に応じてステージが決定し、特典が用意されると言う形。

利用しやすいところで見ると、こんな感じのステージになります。

VIP

残高100万円以上または取引20件以上

・VIEW ALTTEでの引出手数料無料無制限
・提携ATM:月5回無料
・他行振込手数料:月3回無料
・JRE POINT3倍

プレミアム

残高50万円以上または取引10件以上

・VIEW ALTTEでの引出手数料無料無制限
・提携ATM:月2回無料
・他行振込手数料:月2回無料
・JRE POINT2倍

アドバンスト

残高10万円以上または取引5件以上

・VIEW ALTTEでの引出手数料無料無制限
・提携ATM:月1回無料
・他行振込手数料:月1回無料

資産残高50万円+ビューカードがポイント

JRE POINTは駅ビル・エキナカなどの加盟店での買い物のほか、Suicaによる鉄道利用・ビューカードなどで貯められるJR東日本のグループ共通ポイントサービス。

貯めたポイントは1ポイント=1円として利用が可能で、加盟店で利用できるほか、Suicaへのチャージ・どこかにビューーン!などに加え、提携クレジットカードを持っていれば、JALマイルなどへの交換も可能です。

今回の「JRE BANK」は、金融サービスとしてJR東日本の中核になりそうなサービスと言えそうですね。

しかも特典がかなり豪華。

資産残高50万円以上+ビューカードの引き落としで、JR東日本の鉄道路線が4割引になる優待割引券とかは、かなり大きいですね。

ただ逆に言えば、資産残高が50万円以上かつビューカードもしくは給与口座に指定しない限り、特典がなかなか得られないと言うコトにはなります。

特に資産残高50万円以上と言うのは、1つのキーポイントになると言えそうです。

マイルに繋がる銀行

新しいスタイルの銀行。
航空業界だと住信SBIネット銀行と組んでいるJAL NEOBANKがありますが、特典が付いている銀行と言うがどんどん増えてきている印象。

ただその多くが住信SBIネット銀行が手掛けるNEOBANKシリーズな訳ですが、今回の「JRE BANK」は楽天銀行と組んだ形。

元々、「JR東日本」は、ビューカードと言う強いクレジットカードを持っていますし、駅にはVIEW ALTTEがある。
さらにSuicaもありますしね。

今まで足りなかったのは、銀行とQRコード決済ぐらいだった訳で、その足りていないピースが1つ、埋まる形になります。

強固な顧客基盤がある訳ですし、首都圏を地盤にしているので、かなり大きな存在になりそうな予感がしますね。

「JRE POINT」はそれだけでも強固ですが、マイルにも繋がっていると言う意味でも大きな存在。

先ほど挙げたJAL NEOBANK。
そしてANAと組んでいるスルガ銀行。

さらにポイントプログラムで提携があるりそな銀行。

マイルに繋がっている銀行サービスと言うのも、少しずつ増えてきたので、そうした特典がある銀行を選んでいくと言うのもアリですね。

そこまで大きなマイルが貯まる訳じゃなくても、マイルの基本は“乗って貯める”“コツコツと貯める”のどちらかですからね。