PR|このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

JAL、秋田発着2路線限定でダブルマイルキャンペーン開催!

JALマイレージバンク

秋田~羽田・伊丹線限定

「JAL」が、秋田~羽田・伊丹線限定でダブルマイルキャンペーンをスタートさせています。

具体的な内容は、こんな感じ。

  • 対象期間|2025年5月14日~7月22日
  • 事前登録|必要
    • 搭乗日までに登録が必要
  • 対象運賃|フライトマイル積算全運賃(国際線航空券の国内線区間は対象外)
  • 内容
    • フライトマイルと同数のボーナスマイルを積算(全員)
    • A賞…秋田~伊丹線国内往復航空券(抽選で1名)
    • B賞…大阪・関西万博入場チケット大人ペア2名様分(抽選で1組2名)
    • C賞…稲庭うどん小川うどんと3種の削り節つゆ詰め合わせ(抽選で3名)
    • D賞…稲とアガベ500ml(抽選で3名)
    • VIAMVER MISO TASTE SET(抽選で3名)

秋田空港関連で特に周年などではないような気がするので、やや唐突な感じもする。

ダブルマイルになると言えども、羽田から秋田だとたかが知れている訳ですが、やはり嬉しいキャンペーンではありますね。

しかもダブルマイルの他に抽選で賞品が当たるキャンペーンもありますから(ただ当選者数は少なめですが)。

秋田市内以外へのアクセスがやや難だけれど…

秋田空港発着のJALグループの路線は、

  • 羽田…1日4往復
  • 伊丹…1日3往復
  • 丘珠…1日2往復

中部線があるANAには負けますが、何気に発着路線が3路線あり、便数も悪くないって感じはしますが、あまり目立たない路線と言えば、目立たない路線。
JALは大館能代空港に就航していないので、どうしても秋田って、2つの空港に就航しているANAのイメージが強い(勝手なイメージですけれど)。

首都圏からだと新幹線もありますし、なかなか防戦一方と言う感じにも思えますが、その対抗策でのダブルマイルなのかな?とも。

空港から秋田市内まではバスも豊富なのですが、それ以外の秋田県内へのアクセスが、やや貧弱なのが難点と言えるかなぁ…と。

乗り合いタクシーはあるんですけれどもね…

まぁ、それは空港アクセスだけでなく、地方ではどこも共通した課題になるのかも知れないですけれどもね。

結局、レンタカーじゃないと巡れない…と言う感じで。

路線限定キャンペーンはまだまだ続く?

JTAも4路線限定でキャンペーンをしている中で、秋田発着路線限定でダブルマイルキャンペーン。

なんかこうした路線限定でのダブルマイルキャンペーンが、JALグループは増えて来たなぁ…と言うイメージ。

まぁ、グループ運航全路線でやると、かなりの費用になってしまうと言うのはありますが、どうせならばもうちょっと前から告知して欲しい気もする。

そうでなければ、結局、前から行くのが決まっていた人が、たまたまダブルマイルの期間に当たったと言うだけで、需要の喚起にはならない気がするのですがね。

まぁ、それでも対象路線は限定なので機会がある人は、事前登録しておきましょうねって話ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました