3つのキャンペーンを開催!
「JAL」が「JAL MaaS」サービス開始3周年を記念したキャンペーンを開催しています。
合計で3つに分かれている形ですが、ひとまず内容はこんな感じ。
順に詳細を見てみます。
第1弾・経路検索でマイル
- キャンペーン期間|2025年2月26日10:00~3月31日18:00
- エントリー|必要
- 内容|
- JMBログインをした状態でフライトで検索or経路で検索
- 8日検索をするだけでマイルをそれぞれ付与
- 1日目…1マイルで以後、8日目まで+1マイルずつ積算(8日目で8マイル付与)。合計で最大36マイルが付与される形
- 8日間参加すると、1等5,000マイルが抽選で当たる(1名)
- マイル積算時期は、2025年6月ごろの予定
こちらはお手軽なキャンペーン。
経路検索するだけで、最大36マイルが貰えると言う形。
キャンペーン登録は必要ですが、キャンペーン参加日については、連続した日付でなくてもOKなので、ホント、手軽です。
第2弾・リムジンバス・東京モノレールでトリプルマイル
- キャンペーン期間|2025年2月26日~9月30日
- 内容|
- 東京空港交通リムジンバスe-ticketをJAL MaaSで購入すると、通常200円=1マイルを200円=3マイル付与
- 東京モノレール浜松町~羽田空港各駅間の片道乗車券をJAL MaaSで購入すると、通常大人1名=20マイルを、大人1名=60マイル付与
- マイル積算時期は、乗車後、2~3ヶ月後
こちらは期間が長く、秋口までのキャンペーンなので、利用はしやすそう。
ただ東京モノレールの方は、モノレール線から乗り継いでいくとちょっと面倒なのがネック。
第3弾・対象商品購入+コード入力で+20マイル
- キャンペーン期間|2025年2月26日~3月31日
- 内容|対象商品購入時にプロモーションコード欄にキャンペーンコードを入力しりようすると、20マイルのボーナスマイルを付与
こちらもコードを貼り付けるだけと言うお手軽なキャンペーンですね。
ただ対象商品が限られてしまうのと、期間が短めなのは難点ですが。
そもそもMaaSってどうなの?
どれもめちゃめちゃマイルを貯められるか?と言われたら、そう言う訳でもなく、トリプルマイルと言ってもたかが知れているとは思います。
ただどれもお手軽で参加はしやすいキャンペーンと言えるかと。
特に第1弾は、検索するだけでOKですからね。
ホント、お手軽。
ただ正直言って、そもそも「MaaS」って、一時期、手掛ける事業者が多く見受けられましたが、そこまで必要なのかな…と言う気がしてしまう。
確かにうまくハマればシームレスな旅ができる。
ただ日本国内で言えば、そこまで必要なのかな?と。
これが搭乗券でそのままリムジンバスにも乗れると言うのであれば、アリなんだと思う。
バスにコードシェアみたいな形になるかとは思うけれど。
でも現状の航空会社系のMaaSって、そうなっていなくて、単にバスなどのきっぷを販売しているに過ぎないような感じ。
それって意味あるのかな…?と。
MaaSの理想形が見えないけれど…
意味があるのかどうかは分からない。
もちろん、今後の展開は広いと言う感じはしますが。
ただ交通系ICカードで充分と言う感じなのが、現状のようにも。
それに打ち勝つとすれば、マイルの付与なのでしょうが、そうなると収益的なメリットが見えなくなりますしね。
結局、MaaSの理想形が見えてこないんですよね。
それでも「JAL MaaS」が3周年。
つまりは今後もサービスを継続していくと言う話なのでしょう。
まだまだ知名度が低い状態。
ひとまずキャンペーンで、少しでも知名度が上がって利用者が増えていくと、また違った展開になるのかもなぁ…とは。
コメント