PR|このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

JAL、来年もJALカード会員限定でFLY ONポイントのボーナス付与実施!

クレジットカードの話題

初回搭乗で5,000FLY ONポイント!

「JAL」が、「JALカード」会員限定で、2025年も「FLY ON ポイント」のボーナスキャンペーンを実施するコトを発表しています。

具体的な内容は、例年通りではありますが、こんな感じ。

  • 対象者…JALカード本会員・家族会員
  • キャンペーン登録…必要
  • キャンペーン期間…2025年1月1日~12月31日
  • 内容…マイル積算対象運賃でJALグループ便の初回搭乗時に5,000FLY ONポイント付与

JALグループ便であれば、国内線・国際線問わず、ボーナスポイントの対象になります。
また、JAL便名であれば他社運航のコードシェア便も対象。

ボーナスポイントの積算時期は、通常のFLY ONポイントの積算時期とは異なり、通常のFLY ONポイントが積算された翌月上旬に付与。

FLY ONポイント積算時点で、「JALカード」を退会している場合は、対象外。

毎年継続されているキャンペーン

例年通りのキャンペーンと言う感じですね。
もう毎年、継続されているキャンペーンなので、そろそろ常駐キャンペーンにして、事前登録も不要にしてくれれば…とすら思ってしまいますが、いろいろな事情が重なるコトもあるので、いつでもキャンペーンが打ち切れるようにしていたいのでしょうね。

ただ「JALカード」会員としては、このボーナスポイントはかなり大きい。

何と言っても、毎年、1回、搭乗するだけで、5,000ポイントの下駄を履いていると言うコトになる訳ですからね(ただFLY ONポイントは各暦年でリセットされるプログラムなので、その年で1回ぐらいしか搭乗しなかった場合、全然、意味はないですが)。

国際線に搭乗すれば、5,000ポイントはそこまで難しい話じゃないのかも知れないけれど、国内線がメインで、たまにしか国際線に搭乗しないと言う場合は、やはりこの5,000ポイントは大きいですし。

ただ「JAL」の場合、上級会員資格のメインは既に、生涯実績プログラムである「JAL Life Statusプログラム」へと移行している感があるので、どこまで恩恵を実感するのかな?と言う気はしますが。

カード保有でLife Statusポイント付与があっても…?

今年もキャンペーン実施。

まぁ、待ってました~!と言う人もいるでしょうし、もはや、そこまで気にしていない…と言う人も良そうな気はしますが。
前までなれば、飛びつきたくなるキャンペーンではありましたが、ちょっとFLY ONポイントの影が薄くなりましたからね(いや、かなりかな…?)。

個人的には、「JALカード」保有で1年に1回ぐらい、「Life Statusポイント」の付与があっても良いのかな?と思ったり。

ただそうなると、付与するポイント数が問題にはなるけれど。
さすがに、「JALカード」と「JALカードCLUB-A」とかが同じポイント数と言う訳にも行かないだろうし、それでいて、生涯実績プログラムなので、付与ポイント数を大盤振る舞いする訳にも行かないですからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました