実質的に60%の交換レートに!
セゾンカードのポイントプログラムである「永久不滅ポイント」が、「JAL」のマイルへの交換でレートアップキャンペーンをスタートさせています。
基本的に、「JAL」マイルへの他社ポイントからの交換は、ほぼどのプログラムも50%移行なので、こうしたレートアップキャンペーンがあるのは、かなりおトク。
具体的には、こんな感じです。
- キャンペーン期間…2024年12月1日~12月31日
- 対象ポイント…永久不滅ポイント・UCポイント
- エントリー…必要
- 内容…期間中に「JAL」マイルへの交換で、20%のレートアップ
通常、「永久不滅ポイント」から「JAL」マイルへの交換は、200ポイント(1,000円相当)→500マイル。
それがキャンペーン起案中は、200ポイント→600マイルになると言う形なので、実質的には、60%のレートで移行できると言うコトになります。
しかも、キャンペーンによるレートアップのマイル数に上限がないので、「永久不滅ポイント」をがっぽりと持っていると言う人は、今がチャンス!と言うコトですね。
ただ元々の還元率は高くないけれど…
まぁ、「永久不滅ポイント」から「JAL」マイルへのレートアップキャンペーンは、定期的に行われていたりします。
1年に最低でも1回は開催されている感じで、2024年も3月と9月に開催されていたので、今回で3回目と言う感じ。
なので、急ぐ必要もないのかな?と言うのが正直な感想。
もちろん、今後、またレートアップキャンペーンが開催されるかどうかは、不明ですが。
個人的には「セゾンカード」って持ちたいカードの筆頭だったりします。
が、持っていないのでスルーです。
持ちたい理由は、まずは貯めたポイントに有効期限がないと言うのが、大きな理由。
ただ基本的に還元率が0.5%なので、高くないんですよね。
それが一番のネック。
ただ「JRキューポ」から「JQ CARDセゾン」を持っていれば交換が可能なので、Vポイントなどからもかき集められるのは魅力的なんですよね。
ただやはり基本還元率の低さが気になってしまう…
あと何気に改変リスクが低くないイメージなのも、気になるところで。
定期的に開催されているので急がなくてもOK?
急ぐ必要はないのかも知れない。
そもそも「永久不滅ポイント」は、その名前の通り、有効期限もありませんからね。
それが「JAL」のマイルに変えた途端、有効期限が発生する訳ですから、やはりあくまでもマイルを使う前提で挑みたいキャンペーンと言う感じ。
定期的に開催されているとは言えども、いつ、次のレートアップがあるかは分からないので(そもそもあるのかどうかすら分からないですしね)、やはり2025・2026年に特典航空券に交換しようと思っている人は、今のうちに交換しておくのがベターかな…と。
特に注意点もないと思うので、キャンペーン参加登録をして、ポイントを移行するだけのお手軽キャンペーンですし。
コメント