ハワイアン航空、100%ボーナスのバイマイルキャンペーン実施中!

マイルの話題

ハワイアン航空のバイマイルはかなりおトク?

ハワイアン航空のバイマイル

ハワイ・ホノルルを拠点にしている「ハワイアン航空」のマイレージプログラムであるハワイアンマイルズが、バイマイルキャンペーンを実施中です。

最大で100%のボーナスマイルと言う太っ腹なキャンペーンですが、ひとまず詳細は、こんな感じになっています。

ハワイアン航空|バイマイルキャンペーン
  • 対象期間|2024年11月1日~11月16日18:59(日本時間)
  • 内容|3,000マイル以上の購入で100%のボーナスマイルを付与
    • 3,000マイル購入…75US$→合計6,000マイル
    • 5,000マイル購入…125US$→合計10,000マイル
    • 10,000マイル購入…250US$→合計20,000マイル

「ハワイアン航空」のバイマイルは、1,000マイルで25US$から。
その後も1,000マイルをプラスするたびに、25US$が増えると言う感じになっていて、100,000マイル購入すると2540US$(購入に際しては、この他に手数料が必要になります)。

アラスカ航空に移行が可能!

で、この「ハワイアン航空」のバイマイルですが、ポイントは、「アラスカ航空」による買収が行なわれ、「アラスカ航空」のマイレージプログラムである「MileagePlan」へ1:1の等価移行ができると言うコト。

現在の「MileagePlan」の提携航空会社は、こんな感じ。

  • ワンワールド加盟航空会社
  • 北中南米エリア
    • ポーターエアラインズ
    • LATAM
  • ヨーロッパエリア
    • エアーリンガス
    • コンドルエアー
    • アイスランド航空
  • オセアニアエリア
    • エアータヒチヌイ
  • アジアエリア
    • 海南航空
    • 大韓航空
    • オマーン航空
    • シンガポール航空
    • スターラックス航空

ワンワールド加盟航空会社にはJAL・キャセイ・マレーシア航空が入っているので、アジアでは結構、無敵感があるかも…ですね。

で、アジアからの必要マイル数は、こんな感じ(アジア太平洋域内・アメリカ・欧州・中東・アフリカエリアへの必要マイル数)。

区間マイルエコノミープレエコビジネスファースト
~1,5007,500マイル~10,000マイル~15,000マイル~22,500マイル~
1,501~3,00025,000マイル~32,500マイル~50,000マイル~75,000マイル~
3,001~5,00030,000マイル~40,000マイル~60,000マイル~90,000マイル~
5,001~7,00037,500マイル~50,000マイル~75,000マイル~110,000マイル~
7,001~10,00042,500マイル~55,000マイル~85,000マイル~130,000マイル~
10,000~65,000マイル~85,000マイル~130,000マイル~195,000マイル~

こんな感じです。

それぞれ片道の最低必要マイル数。
セーバー特典なので、セーバー特典で残席がなくなった場合は、必要マイル数がプラスになります。

片道1回は、最大14日間までのストップオーバーが可能。

提携航空会社利用の場合は、片道発券1回につき12.5US$の手数料が必要。

短距離区間が異様におトク!

この「アラスカ航空」への移行を前提にどう捉えるか。

何と言ってもアジア・太平洋エリアでお得感があるのは、1,500マイル以下の区間。

この短距離区間だと、エコノミークラスで7,500マイル。
ビジネスクラスにしても、15,000マイル。

具体的にどんな路線が該当するのか…と言うと、こんな感じ。

  • 日本国内線
  • 日本~韓国・台湾・中国の東側(福岡からならば香港も可能)
  • 香港~東南アジア(クアラルンプール・シンガポールは圏外)
  • シンガポール~東南アジア

こんな感じでしょうか。

さらにお得感があるのは、14日以内のストップオーバーが可能と言う点なのもおいしいですよね。

ストップオーバーは日本国内線でも可能なので、羽田→福岡→那覇とかも可能。

エコノミークラスの往復で7,500×2=15,000マイル。
今回のボーナスマイルを考えると、8,000マイル分を購入すればOKなので、200US$。

30,000円程度って感じですね。

30,000円でフルサービスキャリアを使って台北まで往復できると言うのは、どう考えてもお得ですね。

発券手数料はかかりますが、燃油サーチャージは一部の航空会社(ブリティッシュエアウェイズ・アイスランド航空・海南航空・スリランカ航空(スリランカ発のみ)など)は不要なのも、今のご時世では大きい感じですし。

提携航空会社も多めが嬉しい。

逆に寧ろ、参加しない手はないのでは…?と言うレベル。

懸念事項としては、やっぱり円が弱くなってしまっていると言う点でしょうか。

あとはやっぱり短距離区間で利用する気がないのであれば、ナシですけれどもね。

1,500マイル以上の区間になると、一気に跳ね上がるのが、残念。
関空から香港なんて、1,548マイルなので、わずかに1,500マイル以上になってしまって、一気に必要マイル数が上がりますからね…

ただ提携航空会社もワンワールド以外でも豊富。
しかも提携航空会社がまだ少ない台湾のスターラックス航空との提携があるのも、嬉しいところ。

「アラスカ航空」に流すのを前提に、今回のバイマイル、参加するのはアリですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました