dカードPLATINUMのスペック
「NTT docomo」が、自社クレジットカードの「dカード」に、最上位にあたる「dカード PLATINUM」の申し込みを2024年11月25日から受付開始するコトを発表しました。
「ドコモならではのプラチナカード」として、様々なサービスを追加する形。
ひとまず、詳細を見てみるとこんな感じ。
- ドコモサービスでよりおトク
eximo・eximoポイ活・ドコモ光・爆アゲセレクションなどの利用料金で最大20%ポイント進呈 - ショッピングでよりおトク
- 通常の100円=1ポイントに加え、前年度のお買い物累計金額によって最大40,000円相当分の年間ご利用額特典
- eximoポイ活で、「dカード PLATINUM」なら10%ポイント
- 投資信託のカード積み立てでおトク
マネックス証券において、カード積み立てをすると最大3.1%ポイント還元(年間最大37,200ポイント) - プライオリティパスが年10回無料で利用可能
こんな感じがメインでしょうか。
年会費は、税込29,700円(参考ですがdカードGOLDは11,000円・一般カードは無料)。
ゴールドとの違いは?
既存の「dカード GOLD」との違いを見ると、
- ドコモ回線利用料金
- dカード PLATINUM…最大20%(毎月の金額にショッピング利用金額により変動)
- dカードGOLD…10%
- 年間利用額特典
- dカード PLATINUM…最大40,000円相当(年間400万円利用)
- dカードGOLD…10,000円相当
- dカード積み立て
- dカード PLATINUM…最大3.1%
- dカードGOLD…最大1.1%
- プライオリティパス
- dカード PLATINUM…年10回まで利用可能
- dカードGOLD…不可
こんなところでしょうか。
dカード積立による還元は、入会2年目以降だと、NISA口座で20万円以上の積み立てをすると3.1%で頑張っている感じはするけれど、さすがに月間20万円以上の積み立てとなると、できる人は限られますね(だからプラチナカードなんですけれどもね)。
年間利用金額によるポイント付与も、400万円の利用はさすがにハードルが高すぎますね(積立分は対象外ですし)。
そもそもボーナスポイントはJALマイルに繋げられないのも難点ですが(期間・用途限定ポイントでの付与なので)。
それでいて、プライオリティパスは年10回の制限がある感じ。
再上位ランクのカードならば、ここは無制限にして欲しかった。
空港ラウンジって、トランジットアリの旅程だと、出発→乗換×2回で1回の旅行で4回利用するコトがあるから、年3回、海外に行ってしまうと、年10回だとアウトなんですよね。
現地で国内線とか乗る旅程だって、あるだろうし。
そもそもプラチナカードに何を求める?
まぁ…
ぶっちゃけプラチナカードって、個人的にはご縁がないカード種別ですけれどもね。
せいぜいゴールドが精一杯で。
ただ余裕がある方はアリかなぁ…と言うレベルで。
でもそもそもですが、プラチナカードまで行くと、ポイント還元率とかよりも、その他の部分(プライオリティパスとか)の特典の方が気になるけれど、実際にプラチナカードを使っている人は、どうなんでしょうね。
やっぱりそれでもポイントが気になるんだろうか…と。
まぁ、決済額が大きくなるだけに、ポイントで還元されるポイント数も大きい訳だけれども。
あとはマネックスとの連動でポイント還元が大きいのは、ちょっと嬉しい人も多いかも知れないですけれどね。
コメント