国内線特典航空券でディスカウントマイル!
「ANA」が、毎月29日限定で開催している「ANAにキュン!」。
今月は、国内線特典航空券のディスカウントマイルが実施されています。
具体的な内容は、こんな感じ。
- 対象搭乗期間|2024年12月1日~12月25日
- 対象路線|北海道・九州・沖縄を発着する一部の路線
- 必要マイル数|
- 片道300マイル以下…2,900マイル
- 片道301~800マイル…3,900マイル
- 片道801~1,000マイル…4,900マイル
- 片道1,001マイル以上…6,900マイル
予約の変更は、対象搭乗期間内で同一区間のみ可能。
払戻は、3,000マイルの払戻手数料が必要。
短距離の区間が、2,900マイルとかなり少ないマイル数で飛べるので、おトク感がありますね。
ANA Payチャージでボーナスマイル!
さらに今月の「ANAにキュン!」では、ANA Payへのチャージでもキャンペーンを実施。
- ANA Payマイルへのチャージで5%のボーナスマイル
- 1,000マイル以上10,000マイル以下のチャージで最大500マイルを進呈(通常0%)
- ANA PayキャッシュへANAカードからのチャージで2%のボーナスマイル
- 5,000~20,000円までのチャージが対象(獲得は1回分のみで1,000円未満は切り捨て)
- ANAプレミアムカード…通常1.1%+2%=3.1%
- ANAゴールドカード…通常0.6%+2%=2.6%
- ANA一般カード…通常0.1%+2%=2.1%
- 5,000~20,000円までのチャージが対象(獲得は1回分のみで1,000円未満は切り捨て)
- ANA Payキャッシュへその他のチャージ方法からのチャージで0.1%のボーナスマイル
- 5,000~20,000円までのチャージが対象(獲得は1回分のみで1,000円未満は切り捨て)
- その他のチャージ方法…通常0%+0.1%=0.1%
- 5,000~20,000円までのチャージが対象(獲得は1回分のみで1,000円未満は切り捨て)
その他のチャージ方法は、ANAカード以外のクレジットカード・セブン銀行ATM・Apple Pay・銀行からのチャージなど。
ANAカードからApple Payを介してチャージした場合は、ANAカードからのチャージになります。
積算されるボーナスマイルは、2025年1月下旬ごろに積算予定。
グループ3の用途・期間限定マイルでの進呈になり、有効期限は、積算月より12ヶ月後の末日。
29日のみの限定開催!
どちらも10月29日の1日のみの限定開催。
特にエントリーは不要で、自動的に減額マイルもしくはボーナスマイルが加算される感じになります。
12月に搭乗を考えている人や迷っている人は、この機会が大きなチャンスですね。
かなり必要マイル数が少なくて済むので、ANAが毎週開催している「トクたびマイル」を待つ必要もないですし、そもそも12月初めは閑散期でもありますから、空席も多そうですしね。
またANA Payはスマホ決済としては非常に幅広く利用が可能なので、今のうちにチャージしておけば、いつかは使う日が来そうなので、ちょっと多めにチャージしてしまうのもアリですかね。
ただANA Payで貰えるボーナスマイルは、用途・期間限定マイル。
1年以内に利用しそうもない人は、わざわざこの機会がチャンスだからとチャージを急ぐ必要もないのかな…とは。
コメント