d払い特典新設!長期利用特典終了に!
NTTドコモ系の共通ポイントプログラムである「dポイントクラブ」が、2024年10月3日から順次、改定されるコトが発表になりました。
具体的な改定内容は、以下の通り。
- ランクアップ基準の変更
- ポイント倍率アップ特典の変更
- d払い特典の新設
- 料金充当特典の新設
- 長期利用ありがとう特典の終了
具体的な内容は、以下の通り。
ランク | ランク 判定基準 | ポイント倍率 アップ特典 | d払い特典 | 料金充当 特典 | ||
改定後 | 現行 | 改定後 | 現行 | |||
5つ星 | 5,000pt~ | 5,0000pt~ | 2倍 | 2.5倍 | 1.0% | +5.0% |
4つ星 | 1,500pt~ | 1,500pt~ | 1.5倍 | 2倍 | 0.5% | +2.0% |
3つ星 | 600pt~ | 600pt~ | 1.5倍 | 2倍 | 0.1% | +1.0% |
2つ星 | 50pt~ | 100pt~ | 1.5倍 | 1.5倍 | ー | ー |
1つ星 | ー | ー | 1倍 | 1倍 | ー | ー |
今まで、一部料金プランの誕生月のd払い還元率が大きくアップする形で提供されていた「長期利用ありがとう特典」がなくなり、街中でd払いにて決済すると還元率がランクに応じてアップする「d払い特典」と料金充当特典(ドコモのケータイなどの料金へのポイント充当に応じた追加充当ポイント)が新設される形。
長期ユーザー向けに特典を提供するコトが、行き過ぎた囲い込みに当てはまる可能性が高く禁止されているが、これに相当するコトから「長期利用ありがとう特典」がなくなったとは明らかにせず、あくまでも、“誕生月に限らず、1年を通じてdポイントが貯まりやすいプログラムへ変更する”のが目的とのコト。
改定の理由は…?
まず変更点としては、ランクアップ基準で2つ星だけが判定基準が変わると言う点。
「dポイント」のランク判定基準は、直近3ヶ月間の累積ポイント数。
2つ星はこれまで直近3ヶ月間で100ポイントが必要であったが、それが50ポイントと半減する形に。
それでいてポイント倍率アップ特典(dポイント加盟店でのポイント倍率)は、変わらずの1.5倍。
これまでの直近3ヶ月間で100ポイントも、そこまでヘビーユーザーでなくても、なんとか届くポイント数だと思っていましたし、ボク自身、2つ星キープを続けたい…と言うランクでしたが、これが50ポイントになると、意識しなくても届くポイント数と言う感じになりますね。
それで1.5倍になるのは、ありがたい話。
逆に3つ星以上ではこのポイント倍率アップ特典が、軒並みダウンするコトに。
それを補うべくd払い特典が新設されたので、d払いで決済していれば、そこまでダウンはしないコトになる。
が、ライト層の確保とd払いの利用促進と言うのが、今回の主眼なのかな…と。
ただこれで直近3ヶ月間で50ポイントでOKな2つ星と1,500ポイントが必要な4つ星の、ポイント倍率アップ特典での倍率が1.5倍と同じになってしまいましたね。
これってどうなの…とは、さすがに思ったり。
通常、こうしたヘビーユーザーを囲い込むために、ランク制度ってあると思うんですが、そこを多少、ダウンさせると言う形なので。
2つ星をキープせよ!
「dポイント」は、NTTドコモが手掛けるポイントプログラムですが、別にdocomoで回線を持っていなくてもOK。
そして、JALマイルに交換ができるプログラム。
なので、ランク制度を上手に使って、お得にポイントを貯めて行くコトは、マイルに繋がったりします。
今回、2つ星のランク基準が簡単にクリアできる水準になったので、ライトユーザーには嬉しい改定になりましたね(逆に、がっつりと使い込んでいる人からすれば、ちょっと積算率が悪くなったかと思います)。
まぁ、マイルに繋がるし、そもそもキャンペーンも豊富に開催しているプログラムなので、これからもチャンスがあればどんどん貯めていきたい感じ。
その為にはまずは最低でも2つ星をキープしておくって感じですかね。
今回の改定で、2つ星~4つ星まで、ポイント倍率アップ特典の内容が同一になったので、そこまでがっつりと使い込む必要もなくなりましたし。
コメント